ご来院の皆様へ


general

頚椎症

頚椎症とは

頚椎が老化し加齢性変化が生じると、頚椎の骨自体が変形することがあります。骨の変形が著明になると骨棘と呼ばれる骨軟骨性隆起が生じます。もともと脊柱管が狭窄(狭いこと)している場合などのその他の因子が関与し、この骨棘が脊髄神経を圧迫すると様々な症状(手足のしびれ、麻痺など)が出現します。

頚椎症の症状

片側の上肢にしびれや痛みが出現します。また時には、両手のしびれがみられたり、両手を使った細かい動作(箸を使う動作・ボタンをかける動作・字を書く動作)が徐々に出来にくくなったり、両足が足先から段々としびれてきたり、足底の違和感が出てきたり、歩行がなんとなく不自由になるなどの症状が出現します。ちょっとした段差でつまづきやすくなります。道で転倒するなどの比較的軽い外傷にもかかわらず、外傷後に急激に四肢麻痺などの極めて重い症状が出現することもあります。

頚椎症の治療

保存的治療

​軽いしびれなど症状が軽い場合は、安静、薬剤の投与、神経や硬膜外の痛み止めの注射(ブロック)、カラー装着、牽引等により治療します。

手術による治療

​四肢の麻痺、上肢の痛みのため日常生活に障害がある場合、神経の麻痺症状が重篤な場合(重度の場合は排尿・排便困難を伴う)は手術をして、神経の圧迫を取り除き症状の軽快や進行予防をはかる必要があります。

頚椎症の検査

X線、MRI、CT、脊髄造影検査などを行います。

当院での手術治療

症状や画像所見を様々な角度から検討して、手術方法を決めます。

手術方法としては、頚部の前から行う方法(頚椎前方除圧固定術)と頚部の後ろから行う方法(頚椎椎弓切除術、頚椎椎弓拡大形成術など)があります。

  • 前方除圧固定術
  • 頚椎椎弓拡大形成術

ページトップへ戻る